設立15周年のご挨拶
設立15周年を迎えて
このたびは設立15周年を記念して、お得意様各位のお会社の決算・総会等が終わった7月に『謝恩会』を設定。新年度に向けての、楽しい一時としてご懇談、ご交流にお過ごし賜りたく、企画しました。想定外の猛暑に拘らず、多数の企業の方々にご来駕いただき、一同深く感謝いたしております。
定年後も『ものづくり』に拘ったメンバーが集い、北大阪地区(枚方、寝屋川、交野の3市)でお役に立ちたいの思いで活動をスタートして、15年を経過しました。長年に亘り、ご愛顧本当にありがとうございました。
多数の企業の方々にご愛顧賜り、今日まで、メンバーがそれぞれの蓄積したノウハウ・スキルを活かし、継続的に経営へのご支援をさせていただき、細やかではありますが『お役に立てた』との思いです。
『ご愛顧賜りました御礼』を全員で企画し、『謝恩会』を開催させていただきました。
折角の機会ですので、『これまでのご愛顧』と『今後の一層のご愛顧』を賜りたく2項目を報告します。
- この15年間のご愛顧賜りご支援させていただいた内容についてのご報告。及び生産性向上 等の今後の取り組みの方向について
- 『ものづくり』でご支援させていただいております全スタッフの『得意芸?』をご紹介。今後のご愛顧の広がりのための『お顔合わせ?』をさせていただきました。
人材不足時代への対応に挑戦☞『生産性向上研修講座』等、技術革新とイノベーションによる経営の向上にお役に立つべく、初心に戻り、『青春とは心の若さである』(幸之助翁)に基づき『現場・現物・現実の三現主義』に徹し、常に自己研鑽を重ねてのお役立ちに努力してまいります。
地域の中小企業の各位、それを支える北大阪商工会議所の各位、自治体の関連部署の各位には、今後とも益々のご指導・ご支援の程、宜しくお願いいたします。
平成30年7月17日
特定非営利活動法人
北大阪経営支援マスターズ
理事長 三和清明
事務局長 小野康夫
理事・監事&スタッフ一同